Fri, 31 August 2018
聖霊の内住を感じられないと、救われていないのでしょうか? 救いの条件は福音の三要素だけ、ということを思い出せば、この答えはすぐにわかります。また、聖霊の内住のほかに、聖霊の満たしという言葉もあります。この辺をすっきりさせて、不安を解消しちゃいましょう!さっそく解説をご覧ください。 スピーカー:中川健一 ============ 参考になる聖句 ■Q.107 聖霊の内住をどのように確信するのか。 ■Q.157 聖霊の内住とはなんですか。 ■Q.114 救いの確信を得るためには、どうしたらいいのですか。 ■Q.155 信仰とはなんですか。 |
Fri, 24 August 2018
「人類初の殺人者」として有名なカイン。その頃、地球上にはアダムとエバの子孫しかいなかったはずですが、では彼の妻は一体どこからきたのでしょう。 もしや近親結婚? それは罪ではないの? 時代とともに進展する神のご計画の中から、現代に適用できるルールとは何か、正しく読み取りましょう。 スピーカー:中川健一 ============ 参考になる聖句 ■#79 創世記の人々はなぜあんなに長寿なのですか。 ■#181 旧約聖書の一夫多妻について、どう考えたらいいですか。 ■#43 聖書に書かれている事が歴史的事実なら、何故恐竜についての記述が無いのでしょうか? ■#47 聖書と科学は矛盾していませんか?今のような科学的な時代に、神が存在するとは到底信じられません。 |
Fri, 17 August 2018
海外のスポーツの試合などで「試合中に熱心に十字を切って神に祈る入れ墨だらけの人」はけっこう頻繁に見かけますよね。日本では今でもネガティブなイメージの強い入れ墨(刺青/タトゥー)ですが、キリスト教国ではOKなのでしょうか? 旧約聖書には入れ墨に関する言及があります。新約聖書にはありません。 スピーカー:中川健一 ============ 参考になる聖句 ■#177 体外受精は許されますか。 ■#59 聖書に書いていないタバコの喫煙は罪ですか。 私は一切吸いませんが、それで生計を立てています。 ■#45 ハロウィンとは、キリスト教と関係ありますか?クリスチャンが祝っても大丈夫? ■#151 ヘビメタを聴くことは、悪魔崇拝になりますか。 |
Thu, 9 August 2018
壁や扉をすり抜け、地上のように食物を摂る必要がなく、永遠に朽ちない・・・と、聞いただけでワクワクするような復活の体。あまりにも今のこの状態と違うので、信じられない? かもしれません。でも、復活のイエス様に起こったことが、信じる者にも起こるというのはなんという希望でしょう。 スピーカー:中川健一 ============ 参考になる聖句 ■しかし、今やキリストは、眠った者の初穂として死者の中からよみがえられました。 ■#171 見たことのない神や天国をどうして信じられますか。 ■人生の謎を解く(5)―復活は歴史的事実か― |
Fri, 3 August 2018
創世記2章によれば、神は本来「一夫一婦制」を意図しておられたことがわかります。ではなぜ、旧約時代の人たちはごく普通に複数の妻をめとることができたのでしょうか。聖書を読む際には、神が命じておられることと、歴史上起こったことを区別する必要があります。 スピーカー:中川健一 ============ 参考になる聖句 ■#169 旧約聖書の律法は今も有効ですか。 ■#62 旧約聖書では、神様が、敵や異教徒と戦い、女・子供に至るまで一人残らず殺せという命令を出し、実際に人殺しが行われたわけですが、どうして愛の神がそんな事を命じるのですか。 ■#21 大昔に書かれた聖書を現代に適用するのって、難しいのでは? |